近年多様な理由でプロテインを飲む人が増えてきています。プロテインを取る理由の一つに美容目的でプロテインを飲むという場合もありますが、本当に肌に良いのでしょうか?今回は、美容目的でプロテインを飲む方へ向けて、プロテインを飲むことによる肌への影響について紹介していきます。
プロテインが美容に良いといわれる理由
プロテインは不足しているたんぱく質を補うための「栄養補助食品」です。
そもそも現代人は、朝ごはんを食べないといった、食事を抜いてしまう「欠食」、炭水化物が多めなど、偏った食事になる「偏食」になどにより、たんぱく質が不足しがちです。
それにより、主にたんぱく質で構成されている髪・肌・爪などがパサつく、荒れる、割れやすくなるなどの状態が起きているのです。
たんぱく質不足が原因の場合は、不足しているたんぱく質がプロテインを飲むことで補えるようになり改善されるので、「プロテインが美容に良い」といわれているのです。
プロテインを飲むとニキビができるのってホント?
不足しているたんぱく質を補うことで美容改善になる理由は先ほど述べたとおりですが、「プロテインを飲んだらニキビが増えた。」という噂も耳にします。
その様な症状が出る理由は何でしょうか?
プロテインを飲むことでホルモンバランスに変化が表れた
飲むプロテインにもよると思いますが、プロテインを摂取することで、成長因子が増加しニキビが増えた可能性があるという意見があります。
また、この成長因子はインスリンに似た構造をしているため、脂質の分泌が促されたことによってニキビができた可能性があるともいわれています。
H3摂取するたんぱく質の質が上がってデトックスが起きた
プロテインを摂取前の食生活が乱れていた場合、プロテイン摂取により良質なたんぱく質が吸収され、体が良質なたんぱく質で肌を作ろうと変化します。
それにより、体内でデトックス作用が起き、体内に溜まっていた質の悪いたんぱく質が外に出始め、肌荒れにつながっているという可能性です。
この場合は、続けて良質なプロテインを飲み続けることで、デトックスを続けると、時間とともにニキビなどの肌荒れが改善していくと考えられています。
プロテイン以外が原因の場合
プロテインを飲み始めたタイミングから、たまたま肌荒れが起きてしまっている可能性もあります。
肌荒れの原因は単なる睡眠不足・ストレスなど、一般的なものであった場合でも、直近で変えた「プロテインを飲み始めた」という行為が自分の行動の変化としてわかりやすいため、ニキビなどの肌荒れの原因がプロテインにあると考えてしまっている場合もあります。
このような場合は、一度プロテイン以外に生活環境で変化したところがないかを見直してみるとよいでしょう。
プロテインと肌荒れの関連性については、まだ明確な解はありません。
肌荒れがひどくなってしまった場合は、一度摂取を考えてみるのもよいでしょう。
適度なプロテインの接種で、美容改善をしよう
プロテインによって、肌荒れが起こってしまうパターンもありますが、たんぱく質は肌のベースになるので、プロテインを取るのはよいです。
美容改善を考えている方は、自分のお肌の様子を見ながら、生活にプロテインを取り入れてみるもの良いのではないでしょうか?