「プロテインがダマになってしまう」「混ぜているのに溶け残りがある」など、プロテインを混ぜていて、ついイライラしてしまうことありませんか?
本ページでは、プロテインが混ざらない原因や、しっかりと混ぜるためのコツをご紹介していきます。
プロテインが混ざらない原因とは
プロテインが混ざらない原因として考えられるのは何なのでしょうか。
主な原因について見ていきましょう。
粉末を先にコップに入れている
プロテインが混ざらない原因として、まず挙げられるのが「粉末を先にコップに入れている」です。
プロテインと水もしくは牛乳をコップに入れて混ぜる方は多いでしょう。しかし、粉末を入れてから水・牛乳を入れると、溶けにくくなってしまうといった注意点があります。
また、しっかりと混ぜたつもりでも、コップの底でダマになっていたり、かたまりが残っていることもありますので、粉末を先に入れてから溶かすのはおすすめできません。
粉末に対して水や牛乳が少なすぎる
水や牛乳の量次第で、プロテインが混ざらないこともあります。
例えば、粉末の量に対して、水や牛乳が少なすぎると十分にプロテインが溶けません。パッケージに記載されている容量をチェックしたうえで、水や牛乳を注ぐことが大切です。
また、プロテインの商品によっては、水や牛乳の明確な量に関する記載がないケースもあります。万が一、パッケージに明確な記載がない場合には、多めの水・牛乳で溶かしてみてください。
プロテインをしっかりと混ぜるにはどうしたらいい?
溶けにくいのが特徴のプロテイン。美味しく飲むためには、しっかりと混ぜて溶かす必要がありますが、どのように混ぜればきちんと溶かすことができるのでしょうか。
ここからは、プロテインをしっかりと混ぜるためのコツをご紹介します。
水・牛乳を注いでから少しずつ粉末を入れて混ぜる
プロテインをしっかりと混ぜるためには、先に水や牛乳をコップに入れてから、粉末を少しずつ入れていきましょう。
先に水や牛乳を入れておくことで、粉末が水分に馴染んで溶けやすくなります。スムーズに溶かすためにも、少しずつプロテインを入れながら、その都度かき混ぜることがおすすめです。
シェーカーを使う
プロテインが混ざらないときには、シェーカーを使うことをおすすめします。
シェーカーは一気に中身をかき混ぜることができますので、「プロテインが混ざらない」というときに非常に便利なアイテムです。
専用のカップに水・牛乳とプロテインを入れて短時間シェイクするだけですので、手軽に作れるのも魅力。
プロテインが混ざりにくいと感じたら、シェーカーを活用してみてください。
大きめのコップで混ぜる
プロテインを作る際には、大きめのコップを使用しましょう。
小さいコップでは、マドラーなどで混ぜにくくなってしまいます。コップの底にプロテインの粉末がかたまりとなって残ってしまうことがありますので、必ず大きめのコップを使ってください。
溶けやすいプロテインを選ぶ
現在国内にはさまざまな種類のプロテインが販売されていますが、商品によって「溶けにくいタイプ」「溶けやすいタイプ」が別れます。
そのため、なるべく溶けやすいプロテインを選ぶことが大切です。溶けやすいタイプは、広告やwebサイト上で「溶けやすい!」といった内容を打ち出していますので、参考にしてみましょう。
プロテインが混ざらないときには原因を知ろう!
本ページでは、プロテインが混ざらない原因や混ぜるときのコツについてご紹介しました。
水や牛乳に混ぜて飲むタイプの中には、「なかなか溶けない」「混ぜているのにかたまりが残る」といったものもあります。
ストレスなくプロテインを楽しむためにも、本ページでご紹介したコツを実践してみてください。