代表的な栄養素として挙げられる「たんぱく質」。しかし、具体的にどんな栄養なのかあまり知らない…という方は多いのではないでしょうか。
たんぱく質を摂取することで、体にどのような効果をもたらすのかは、自分のためにも知っておく必要があります。
この記事では、「たんぱく質とは何か」について詳しく紹介。主な機能や、プロテインとしてたんぱく質を摂取する人がいる理由について解説します。
たんぱく質とは
たんぱく質とは、筋肉が肌、髪、臓器などあらゆる部分を構成する栄養素です。
実は、私たちの体の6割以上を占めるのは水分ですが、その次に多く占めているのが「たんぱく質」です。
あらゆるアミノ酸で構成されているのがたんぱく質の特徴であり、そのうちの9種類は「必須アミノ酸」と呼ばれるもの。体内で生成できないアミノ酸であることから、肉や魚、卵といったたんぱく質を豊富に含む食品から摂取しなければなりません。
たんぱく質は、体を作るにあたり、必要不可欠な栄養素であるといえるのです。
たんぱく質の機能
たんぱく質にはどのような機能があるのでしょうか。
ここからは、たんぱく質の主な機能について見ていきましょう。
体のあらゆる部分を再生させる
たんぱく質は、髪や臓器、筋肉、肌など、あらゆる部分を再生する機能があります。私たちの体の各部分は、常に古い部分が排出され、新たに再生されるという工程を繰り返しているのです。この工程はたんぱく質を利用して行うため、たんぱく質が不足すると、当然それらの組織や部分は再生されなくなってしまいます。
目に見える部分でいうと、「肌がボロボロになる」「髪がパサパサになる」など、美容面でさまざまなトラブルが生じてしまうのです。
「最近肌の調子が悪い」「髪にうるおいがない」と感じる場合は、たんぱく質不足が原因かもしれません。
代謝の向上を促す
たんぱく質は、筋肉量の増加に重要な栄養素です。アスリートなどが積極的にプロテインとしてたんぱく質を摂取している理由も、「筋肉」が大きく関係しています。
そのため、たんぱく質が不足すれば、当然筋肉は衰えてしまうでしょう。
あまり知られていませんが、筋肉量が減少したり衰えたりすると、それに伴い消費カロリーが減少します。つまり、代謝が低下してしまい「カロリーを消費しにくい体」「脂肪をため込みやすく太りやすい体質」へと陥ります。
女性にとって「太る」というのは大きな問題。ダイエットをしている方や、これからダイエットを始めたいと考えているのであれば、たんぱく質は欠かせない存在です。
プロテインを飲む人がいるのはなぜ?
たんぱく質の摂取が美容や健康、ダイエットに必要ですが、食品からも摂取できるものです。それにも関わらず、プロテインとして摂取するケースが少なくありません。
これには、以下のような理由があります。
・手軽に飲めるから忙しくてもしっかりたんぱく質を補給できる
・吸収が早い
・ビタミンやミネラル、食物繊維などが含まれているプロテインもある
肉や魚、卵などの食品から摂取するとなると、毎日の食生活で取り入れなければなりません。しかし、忙しい方にとって、毎日の食事にたんぱく質を取り入れるのは難しいのが現状。そんなときに心強いのがプロテインなのです。
また、プロテインによっては、ビタミンやミネラル、食物繊維など、健康や美容に嬉しい栄養が含まれている商品もあります。
上記の理由から、プロテインを飲む人が多いのです。
たんぱく質は体に必須の栄養素
今回は、たんぱく質の機能について紹介しました。
たんぱく質は体に必要な栄養素の一つであり、「健康」「美容」「ダイエット」など、さまざまな面で重要な働きを担っています。
たんぱく質について、今一度理解を深め、自分の食生活や生活習慣を見直してみましょう。